リクルート 

業務多忙のため、3年ぶりに新卒歯科衛生士の募集を行います!

田辺市内では当院のみ、土日祝「完全週休二日」、残業0のクリニックです。
「口腔外科専門」なので臨床力が身につきます!

■当院の特徴

☆ 田辺市の歯科医院では当院のみの土日祝「完全週休二日」!
☆ 平日8:30~18:00まで(17:30にはほぼ終業しています)、残業0です!

最終受付が16:30まで終業18:00(17:30には業務が終業していることが多く残業0です。水曜午後の手術日は最終受付が15:30頃までで16:30頃には終業しています)。
歯科医院としては勤務時間が短く、仕事とプライベートのワークバランスのとりやすい労働環境を整えております。

☆紀南地区で初の「口腔外科」標榜の開業歯科医院のため、基礎疾患をお持ちの方の治療や埋伏難抜歯・良性腫瘍摘出などの手術アシスト、点滴や注射のアシスト、外傷救急対応など「一般歯科」では学べない「口腔外科」だからこその臨床経験を積むことができます。「口腔外科」初心者歓迎です。日々の診察でかなり臨床力が付くと思います。

☆器具の洗浄、受付などの業務は一切ありません。歯科衛生士業務のみを集中して行うことができます。また接遇・身嗜みにも力を入れており一般社会人としてのマナーや基礎を学んでいただけます。

◇2026年度卒新卒 常勤 歯科衛生士の方へ

◆当院の新卒指導について

・スタッフ全員で新人指導計画を作成し院内の業務や臨床をフォローしていきます。独り立ちするまで、慣れるまでは指導担当者が付きますので入職して「一人放置」はありません。

・各種衛生士業務は指導研修後に「合格」が出てから患者様へ施術可としています。入職後すぐにひとりでスケーリング等の施術はさせませんのでご安心下さい。
スケーリングやTBI、 SRPなどの衛生士業務全般は座学で理論復習→模型で練習→スタッフの口腔内で実習→実技テストを行い施術が任せられると判断してから患者様への施術を可としています。入職してすぐ右も左も分からない状況でいきなり患者様への施術をさせることはありません。
・慣れてきたら問診や患者カウンセリングなどもしっかりロールプレイングを行い対応できるように指導します。口腔外科手術も一緒に術式を勉強しながらアシスタント業務を指導します。

新卒は最初に勤務する医院で「歯科衛生士」としての方向性が決まります。
大切な新卒期間をお預かりするからには、私たちもその責任を強く受け止め大切に育てていきたいと考えております。つらい実習や大変な勉強をしてせっかく取得した資格です。「歯科衛生士になって良かった」と思ってもらえるような職場でありたいと思っています。スタッフみんなで一緒に成長していきましょう。お待ちしております。
※ 学生の方は現在在学中の大学・短大・専門学校の就職担当の教員の方経由で当院までご連絡をお願いします。

院内の雰囲気や口腔外科を知って頂くために

給与体系

(新卒歯科衛生士、第二新卒歯科衛生士の場合)
・基本給 15,5000 円
・職務手当 50,000円
・皆勤手当 15,000 円
・残業手当 @1,637 円
 計 220,000 円~
 上記スタートで能力により随時面談を行い昇給考慮します。
※ 各種インセンティブあり。試用期間終了後から条件を満たせば上記にプラス毎月8,000~10,000円程プラスされます。
※ 既卒歯科衛生士の方に関しては、試用期間中は上記よりスタートし経験能力に合わせて試用期間終了後に職務手当等の昇給の面談を行います。

勤務時間

・土日祝 完全週休二日制
・平日(月~金)始業8:30~18:000頃終業(診療受付最終が16:45です。実質17;30には業務が終了し帰宅できます)、基本残業0です。

・水曜は手術日のため最終受付が15:30になりますので16:30頃終業です。

待遇

・昇給 年1回 賞与年2回 各種インセンティブあり
・医院へのマイカー、自転車通勤可(医院駐車場・駐輪場提供)
・夏期休暇・年末年始休暇
・年間休日115日以上あり

福利厚生

・労災保険
・歯科医師国保
・厚生年金
・雇用保険

面接・体験入社ご希望の方はまずはお電話にてお問合せ下さい。

連絡先

〒646-0042
和歌山県田辺市南新町215
まさご歯科口腔外科クリニック(担当:寺尾)
TEL:0739-22-0829

※学生の方は大学・短大・専門学校の就職担当の教員の方経由でご連絡お願いします。

◇卒後1~2年の第二新卒 常勤 歯科衛生士の方へ

現在募集はありません。

◇既卒 常勤 歯科衛生士の方へ

現在募集はありません。

歯科衛生士 古里 からのメッセージ

日本歯科学院専門学校を2023年に卒業しました。『まさご歯科』に入社して今年で4年目になります。

メインテナンスの際一人一人に合った指導の仕方が難しく感じますが、一人一人のライフスタイルやデンタルIQを考慮して患者さんに寄り添えるような口腔衛生指導ができるようにしていきたいです。そして、新しいスタッフも増えたので、指導やサポートを通して、自分自身もより成長していきたいと考えてます。
また技術や知識がまだまだ足りていない為、日々勉強していきたいです。

2025年4月1日

歯科衛生士 稲住 からのメッセージ

神戸常盤大学保健学科口腔保健学科を2024年に卒業しました。『まさご歯科』に入社して今年で3年目になります。

先生、いくみさん、スタッフの皆さんに支えられながら日々業務を楽しみながら学んでおります。様々な疾患を見る機会も増え、知識量も増えてきましたがまだまだ学んでいきたいと思います。患者様の背景を考えながら指導を行うこと、簡単なようで難しく、苦戦しましたがいくみさんや古里さんの考えやアドバイスを受けながら5感で訴え伝える事で少しでも頭に残るような指導を心がけながら行っております。これからも地域の方々の歯の健康、8020を一緒に目指していけるようサポートしていける立場として貢献していきます。気軽に相談できるような雰囲気作りも心がけております。

2025年4月1日


眞砂洋、眞砂いくみからのメッセージ

歯科衛生士の古里も稲住も一通りの手技が出来るようになり、基礎を生かしながら創意工夫をして「自分の施術スタイル」を作っていく、を今年度の目標にしています。歯科衛生士としてそれぞれの個性が出てき始めたので得意分野を伸ばしていけるよう指導を入れていきたいと思います。

「新卒歯科衛生士」を採用しお預かりするということは、その方の「歯科衛生士」としてのキャリアや今後の人生を大きく左右しとても責任が重い事です。

新卒はきちんと手をかけて育ててあげないと育ちません。当院ではスタッフと協力して新卒指導プログラムを作成し出来る範囲で教育していくシステムを作っています。
古里と稲住の歯科衛生士としての各自の個性を生かして「まさご歯科に新卒で入社して良かった」「歯科衛生士の資格を取って生かせる職場で良かった」と思ってもらえるように微力ではありますが今後も指導教育に力を入れたいと思います。

2025年10月1日

当院では開業してから6名の歯科衛生士が活躍しています(現在2名在籍中)

「まさご歯科」OBより・ひとこと

兵庫県立総合衛生学院・歯科衛生士学科を卒業し、神戸から田辺にIターンで新卒から3年間「まさご歯科」でお世話になりました。私は急遽、夫が転勤になったため慌ただしく退職となってしまいましたが、転勤がなかったら、まだまだ「まさご歯科」働きたかったです。

「まさご歯科」は口腔外科専門なので一般歯科では診れない症例を実際に学べます。またSRPなど歯科衛生士業務のみに専念でき、様々な研修会にも参加させて頂けるのでスキルアップでき「歯科衛生士」として誇りを持って働ける職場です。先生方が優しく1から応用までマンツーマンで教えてくださるので、新卒の方でも安心して下さい。心理士の資格を持ついくみ先生がカウンセリングの方法や知識・技術を指導して下さるので、歯科以外の様々な面で勉強できます。歯科助手さん達もみんな素直で明るい体育会系スタッフばかりなので、新しく入社しても馴染みやすく働きやすい職場ですよ。

2014418日 歯科衛生士・久保千明
「まさご歯科」OBより・ひとこと

新大阪歯科衛生士専門学校を卒業し田辺にUターンで新卒から3年お世話になりました。まさご歯科は、先生いくみさんをはじめ、スタッフの方々みんな優しく、人間関係で悩むことはなかったです。本当に働きやすい職場だと思います。歯科では珍しく基本土日が休みです。

オペのアシストやSRPなど、衛生士として学べる環境があること、また、お花を習わせて頂いたり、いくみさんから女性としての作法や礼儀を教えて頂くことができ、本当に勉強になりました。衛生士としてだけではなく、女性としても成長できる職場だと思います。

結婚で東京に引っ越しが決まったため退職することになりましたが、私も久保さんと同じく、まだまだ、まさご歯科で働きたかったです。

2017年3月31日 歯科衛生士・坂本歩美
「まさご歯科」OBより・ひとこと

大阪歯科衛生士専門学校を卒業したのち、第二新卒としてお世話になりました。3年勤務しこのたび他県引っ越しのため退職となりました。

紀南地方には口腔外科が少なく、まさご歯科を頼りに訪れる患者様が多いです。一般歯科ではあまり見られない腫瘍系の症例が見られたり、手術のアシストができるのもまさご歯科ならではだと思います。

患者様との接し方(接遇マナー講習)や、基本的なスキルから丁寧に教えてもらえますし、診療中は衛生士業務に集中できるとてもいい環境です。

土日祝がお休みになるので、プライベートを充実させることができ、なにより先生はじめ、いくみさん、スタッフのみんなとても優しくて仲がいいです。雰囲気を見てもらえばわかると思うのでぜひ院内見学にいらしてください。

2020年10月 歯科衛生士・那須美紀
「まさご歯科」OBより・ひとこと

関西女子短期大学を卒業し、田辺にUターンで新卒からお世話になりました。

働き手にとって一番大事だと思いますが、まさご歯科は先生やスタッフ全員本当に気さくな方ばかりです。診療中はもちろん昼休みなど業務時間外も楽しく過ごせると思います。

歯科衛生士として重要な業務であるSRPはハンドのキュレットスケーラーを実際に指導していただけるので新卒でもブランクのある方でも問題なく勤務できるかと思います。

近隣大型病院より様々な疾患をお持ちの方もお見えになるケースが多いので口腔内だけでなく全身的にも学べて身につくのでスキルアップもできます。

2022年8月 歯科衛生士・岡田有沙

◇歯科助手

現在募集はありません。

Copyright© まさご歯科口腔外科クリニック. All Rights Reserved.